ご自分のお誕生日に。
誰かにプレゼントするのもいいですが、
自分のためにお花を買うっていうのも
いいですね。
和食器屋さんオープンのお祝いにと
ご注文をいただいたアレンジメント。
そのオーナーさんの取り扱っている食器が
わりと落ち着いた雰囲気のものが多いということで、
お花もそれに合わせた感じでというオーダーでした。
なので今回は
少しダークな色目のお花や個性的な花材で、
アースカラーな感じに仕上げてみました。
個性的な花材は存在感があって、
作っているうちにテンションが上がってきて楽しくなってきますね♪
ご自宅用に飾るアレンジメント。
人にプレゼントするものとして扱われることの多いお花ですが、
こうやってアレンジメントを自分のお家で楽しむ方も多いです。
花瓶もいらず自分で活ける手間もなく簡単に飾って楽しんでいただけます。
いつもご注文いただいているマダムは
華やかな素敵な方なので、
その雰囲気に合わせて
ビビッドなピンク色のラナンキュラスを使ってお作りしました。
今回も気に入っていただけたようでよかった♪
ありがとうございます。
年に一度のお誕生日に。
ラナンキュラスやスイトピーなど、
季節のお花いっぱいのリースアレンジメント。
大阪の四条畷市まで発送しました。
素敵な一年となりますように!
かわいらしい春の球根植物の時期が
やってきました♪
アレンジメントには
カラフルな八重咲のアネモネを入れて。
寒さは一番厳しい時期ですが、
春の花は形や色などバリエーションがいっぱいあって、
見ているだけで気持ちも明るくなります。
花を扱う私自身も一番楽しい時期です。
今日もよく冷えましたね〜。
暖かいとは言えない店内ですら、
温度差のせいで、
一日中お店のガラスは曇ってました。
来週には少し温度も上がるようですし、
それまでの我慢ですね。
雨や雷も少し鳴り出して、
今日は特に寒い一日でした。
西宮の戎神社の笹を持った人もちらほら見えましたが、
こんな天気だと大変だったでしょうね。
写真は出産お祝いのアレンジメント。
男の子だということで、優しい感じのクリームイエローで。
Template by apple | Log in | RSS1.0 | Atom0.3 | (C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved. |